ゴルフコンペの幹事を任された時に読むべき記事

【中年ゴルファーにおすすめ】ヨガで楽しいゴルフライフを

以下のようなゴルファーの悩みをヨガが解決してくれるかもしれません。

✔︎筋力が減って飛距離が伸びない

✔︎柔軟性が低下してきたため上手く打てない

✔︎腰痛などの怪我でゴルフが楽しめない

✔︎バランスが悪く上手く当たらない

柔軟性よりも、筋力の方が大切だというご意見もありますが、ヨガは続けると筋力もアップするというデータもあります(後述)。そして、体幹筋量の増加や柔軟性だけではなく、ネガティブ思考の改善にも有意な効果が得られたという報告もあります。

また、やり方次第では、教室に通わなくともオンラインでも受講でき、無理なく継続可能しより効果が実感できます。

人によっては、みられるのが恥ずかしい人や、教室に通う時間が取れない方もたくさんおられる中で、効果を出すためのポイントは、始めやすくて、続けやすくて経済的であることです。

ヨガでゴルファーの悩みを解決して、末ながいゴルフライフを満喫しましょう。

ヨガの効果について

【文献紹介】中高齢者の筋量,柔軟性,及びバランス能に対するヨガの影響

聖マリアンナ医科大学スポーツ医学講座での研究をご紹介します。

”中高齢者の筋量,柔軟性,及びバランス能に対するヨガの影響”

対象は運動習慣のある 30 歳以上の 成人 25 名(平均年齢 69.4 歳)で,2 週間に 1 回,3 ヵ月間(計 6 回)のヨガ教室を行い,初日 と最終日に全身・体幹・上下肢の筋量,体脂肪率,TUG,SLR,片脚起立時間を測定しており、さらに気分プロフィール検査も実施しています。

結果としては、今回の 3 ヵ月間の「マリアンナヨガ」教室では、 BMI の変化がないにも関わらず体脂肪率の低下と 全身筋量・体幹筋量の有意な増加が認められた。

またメンタル面での効果としては、当プログラムに参加し諦めていた運動復帰できる喜びや感謝の気持ちを日記につづることで、感情のバランスや抑うつ感情の軽減につながったと考察している。

それと同時にヨガによる呼吸法によってもメンタル面の影響が及ぼされたことが示されています。

参考文献:https://www.jstage.jst.go.jp/article/stmari/50/4/50_129/_pdf/-char/ja

ゴルフを継続していくための大切な要素が改善・強化されるというわけです。

まずは行動に移してみよう

人間は怠惰な生き物ですので、放っておくと何もしなくなります。そして、言い訳が頭をよぎります。

⚫︎体が硬いからヨガのポーズがうまく取れない
⚫︎仕事や家庭が忙しくて時間が確保できない
⚫︎仕事のストレスでヨガをするモチベーションが保てない
⚫︎腰痛持ちなので、ヨガのポーズをとると腰への負担が気になる
・・・etc

私の体験談というか、日々トレーニング後に思うこと。

「やって良かった」です。

運動はしなくて後悔する人はいても、運動して後悔したという人は聞いたことがありません

まずはやってみよう!

手軽に始めるならオンラインがおすすめ

ヨガといえば駅前や商店街などで看板をよく見かけますが、なかなか入りづらかったりしますよね。

また、無料体験予約して、無料体験後「なんか違うな」って時に断りづらかったりします。

冒頭、ポイントとして、始めやすくて続けやすくて経済的であると述べましたが、正にオンラインヨガはその要素を含んでいるといえます。

リアルでのヨガはそれはそれでメリットもありますので、ご自身に合った方法を選ばれるとよいでしょう。

参考までに比較表です。

オンラインリアル
始めやすさ
継続しやすさ
経済的
※経済的というのは、移動にかかる時間や費用も合わせて考えています。今回オンラインヨガとして、自宅でできるフィットネスサービス SOELU(ソエル)さんを参考にさせていただきました。

SOELUヨガさんの言葉をお借りするとオンラインの1番の魅力は、あなたの好きな場所があなたのライフスタイルに合ったスタジオになるという点でしょうか。

また、移動時間もないため時間の節約にもなります。

継続には応援や指導によるところも大いにありますが、画面越しにでも自分のことを見てもらえてるというのは、モチベーションになります。

逆に姿を見られたくない人は、映さずにレッスンを受けることもできます。

「始めやすい」という意味では、SOELUさんがされている「お試し100円で受け放題で手軽にはじめられる」という点を大いに活用してみてはいかがでしょうか。

詳しくは、下記バナーをクリックしてもらえればお分かりになりますが、100円で少しても何らかの成果を実感できるなら必ず継続に結びつくはずです。

そうなれば、かなりリーズナブルといえますよね。

継続するためのポイント

せっかく始めたのに続けるとなるとまた難易度が上がってきます。

継続に関する書籍もたくさんありますが、私の過去の記事で、目標設定について書いています。

継続するための一つの要因として、「目標設定」も大切な要素になりますので、参考にしていただければ嬉しいです。

合わせて読みたい
目標設定の記事です。KPIを設定して最終目標を達成しましょう! KPIって?ゴルフ上達に使える指標を設定しみよう

また、効果が実感できたかどうかも大切なポイントになります。

冒頭お示ししたヨガの期待できる効果の中で、一つでも実感できればモチベーション維持にもつながりますし、何よりこれらが改善できればゴルフそのものも上達することも考えられます。

ヨガによって改善された身体でゴルフのスキルアップを目指してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です